【ミツモア】宣材・オーディション撮影の方へ
- 国井 祐輔
- 2020年1月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年2月13日
私からお伝えできるアドバイス・情報を下記にまとめています。
少し長いですが、ぜひお読みください!
【写真のセレクトについて】
宣材・オーディション写真のセレクトは「採用者目線」を大事にしています。
●一緒に仕事したいと思えるか
●情報(顔立ち・スタイルなど)が正確な写真か
●クライアントや視聴者から見てネガティブ要素はないか
●上司にプッシュしやすい人か
●書類を大量に見ている採用者にまずは興味を持ってもらう。(「あなたらしさ」をしっかり打ち出す。没個性的にならない写真を!)
●TPOに合わせ、きちんとした写真もしっかり見せる
このあたりのポイントを重視し、相互補完できる順番や組み写真が作れる様バリエーションをしっかりお撮りさせていただきます。
【服装のアドバイス】
●服装はシンプルで明るいものを。人柄よりファッションが目立たない様にご注意くださいね。
●着替えによるバリエーションの追加もおすすめです!(30分プランでは撮影時間が短くなってしまうため原則不可)
例えば、白の清楚系で王道を押さえつつ、お気に入りの服も数点添え「あなたらしさ」を出すなど。
【撮影前のケアについて】
※以下、専門家の書いていた情報を掲載しますね
●1ヶ月以内のスキンケアの変更はしない
スキンケアを刷新すると合わなくて肌荒れしたり、お肌には合っているが好転反応で肌荒れしたり。お肌のターンオーバーが大体28日周期なので、1ヶ月は調子が上がってこないとの事。
●前日にパックも避ける
正しい使い方ならOKだけど、時間を置きすぎると逆に乾燥する場合もあるそう。
【イチオシ!ロケーションプラン】
●※1時間撮影を基本としますが、状況により延長も可能です。(緊張をほぐし、人柄を引き出し、撮影画像を確認しながら、一緒に撮りたいイメージを共有する…という流れが、時間に余裕がある事でしっかり出来ます)
●撮影バリエーションが多く、写真選択の幅が広がります
●上記のとおり、着替えも可能です!
●数日以内に全カットデータ納品。その後、採用カット(10枚程度)を丁寧にレタッチします!レタッチ内容は肌荒れの修正、笑いジワの適度な調整など、ご希望を伺いつつ自然なレタッチでお仕上げします。(広告デザイナー歴18年の経験がココで活きます 笑)
ぜひ一緒に「あなたらしさ」を写真にしていきましょう!
魅力がしっかり伝わり、オーディションの成功につながる事を心より願っています。
国井

斉藤 百香さん
Comments